一気食い
困まりました。
今までは、夜にフードを与えると
朝迄に何度かに分けて、食べていたようなのですが
最近は、餌の皿をケージに入れると一気食いをして
しまうベビちゃん。 そんなに美味しいのかな?
そして「ふれあいタイム」で遊んだ後に
ケージに戻されると また餌の皿の所に行き、
「あれ!?ご飯ないんですけど!?」って
キョトン顔をして餌皿と私を交互に見るのです。
(それはさっきベビが完食したから無いんだよ。)

↑ 段ボールハウスからチラッと顔を出して
私の様子をうかがうベビちゃんです。
ご飯がもっと欲しくてキョロキョロしています。
段ボールハウスと、餌皿の間を行ったり来たりします。
可愛いーーー!!

「もっとご飯をちょうだいよう!」とでも言いたげな
ベビのその仕草の可愛いことと言ったら!!
思わず私はまた冷蔵庫から缶詰めのコーンを
3~5粒、餌の皿に入れてしまうのです・・・・。(*_*)
イカンイカン、ベビがデブになってしまう。
いっぱい食べてくれるのは嬉しいんだけど・・・
ベビはまた最近、ホイールに見向きもしなくなって
しまい、運動不足だから心配なんですよね。
もっとマズイご飯にすべきなのかと悩むなあ。
だけど美味しいモノも食べさせてあげたいし。
ああジレンマ。 (>_<)
どうしたらいいんだー。

いつも読んでいただき ありがとうございます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |