老化・・・?
ここ数日、ベビちゃんの動きが変です。
段差のあるところを登る時に以前よりも
難儀しているような気がします。
ご飯も最近残すんですよね・・・。
季節の変わり目だから?

見た目は特に変わったところが無いので・・・
外見的に腫瘍が出来ている様子もなく
血尿も血便もありません。
レントゲンを撮るにしても麻酔のリスクが
あるし、できれば麻酔は避けたいなあ。
やはり老化なのでしょうか。
まだ2歳7ヶ月なのに。
動きが緩慢になってきたというだけで
病院に連れて行っても先生も困るかしら?
むしろ老化なら心配ないのですが。
ベビちゃんが おじいちゃんになっても
私がずっとお世話するからね。
サプリを考えた方が良いでしょうか。
心配です。 (*_*)
いつも読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
<<老化ではなかった① | ホーム | メルちゃん達を虐待した犯人が書類送検されました>>
コメント
初めまして(。-∀-)
Re: 初めまして(。-∀-)
こんにちは。
幼児期は麻酔は避けたいですよね。
私もなるべく避けたかったのですが
今回は普段と違うような気がしたので・・・
でも結果的には私の場合は麻酔をして良かったのです。
あのまま「様子見」で終わっていたら
きっとベビはご飯を食べられないままアッと言う間に
弱ってしまっていたでしょう。
判断は難しいですね。
幼児期は麻酔は避けたいですよね。
私もなるべく避けたかったのですが
今回は普段と違うような気がしたので・・・
でも結果的には私の場合は麻酔をして良かったのです。
あのまま「様子見」で終わっていたら
きっとベビはご飯を食べられないままアッと言う間に
弱ってしまっていたでしょう。
判断は難しいですね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
麻酔は嫌ですよね( ;∀;)
なんか麻酔してそのまま亡くなっちゃう事が
あるみたいで、怖いです(泣)
あたしのまるもチァン健康診断に
初めて連れて行った時…丸まってしまって
ずっとイガグリ状態で皮膚の状態とか
フケが無いかだけ見て終わりました(泣)
病院の人にはちゃんと見るなら麻酔を
しないと見れないと言われたのですが
それだけは絶対にしたくないって思い
そこの病院に行くのは止めようかと思ってます(TT)
まだ1回しか行ってませんが(´・c_・`)