腫れが大きく・・・
今夜、お薬を飲ませようとした時に
お口の腫れを見たら、明らかに腫れが広がっている・・・
そしてクチャクチャとお口をしきりと舐めているので
違和感があるか、腫れて痛みがあるのかも知れません。

今まではじっくり見ないと分からないくらいだったのに
お口の端が腫れのせいで隙間が空いています。
・・・・このまま腫れが大きくなったら、やがて
お口を閉じれなくなるのだろうか。
ご飯も食べられなくなるんだろうか。
悪い事ばかり考えてしまいます。 (*_*)
そろそろ検査の結果もでるだろうし
週末はまた病院にいかなくては。
いつも読んでいただき ありがとうございます。

にほんブログ村
お口の腫れが目立ってきた
先週までは目立っていなかったベビちゃんのお口の腫れですが
昨日あたりから、パッと見でもハッキリ分かるほど目立ってきました。
・・・・・ああ。(>_<)

↑ 左側は正常です。

↑ 右側の口の端が腫れています。
口の中でどんな状況なのかはハッキリ見ることが
できませんが 時々お口をクチャクチャさせているので
きっと違和感があるか 痛みがあるんだろうと思います。
・・・・可哀そうに。
ベビの為にママ頑張って病院代を稼ぐからね。
最大限、できるだけの事はしてあげるよ。 (/_;)
いつも読んでいただき ありがとうございます。

にほんブログ村
体重激減
ベビちゃんはお口の腫れが原因で ご飯を食べる量が減り
年明けに619gもあった体重が3か月で535gまで激減しました。
・・・・ショックです。 (*_*;

昔、400gを超えた時にお医者様に
「これ以上太らないようにね。」と言われたけど
病気のせいでこんなに短期間に体重が減るとは。
619gから535gになるということは13%も痩せたのか・・・
ああ・・・ (>_<) ベビちゃんや、私の可愛い天使ちゃんや。
何とかして体重減少をストップさせなくては。
いつも読んでいただき ありがとうございます。

にほんブログ村
組織検査
4月8日(日)はお口の中の腫れが目立ってきたので
また病院へ行きました。
日曜日で病院はとても混んでいました。(*_*)
先生と相談し、麻酔を使わずに腫れの部分に針を刺して
組織を取る組織検査をすることにしました。

↑帰宅後に怒ってフテ寝をするベビちゃんです。
病院で待たされ、お口の中に針を刺され、
組織を採取されベビちゃんは大変なストレスを受けたのでしょう
珍しく「激おこ」になりナデナデする私の指さえ噛もうとしました。
おしっこもたくさんし、プラスチックのキャリーからも漏れ出して
私のデニムのパンツを濡らしました。
ゴメンね、でも組織検査で腫瘍じゃなければ安心だからね。
…すっかりベビちゃんに嫌われてしまいました。(((・・;)
嫌われてもいいよ、君の健康の方が大事だからね。
今日の診察代は15、000円ほどです。
結果が出るまで一週間ほどかかるそうです。
ベビちゃん、今日はお疲れさまでした。
いつも読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村
ヤギミルクでお薬を飲む
最近のベビちゃんは お薬をヤギミルクで溶いて
シリンジで飲んでいます。 昔、お薬だけを飲ませようと
した時にとても暴れ、口を全く開けてくれず、
前足でシリンジを払いのけ、
やっとお口にお薬を入れても最後に口の端から
ダーッとこぼしてくれました・・・・(涙)

一時期、深刻に体調を崩した時になかなか薬を飲めず
私が悩んでいたら コメントで
「少量のバニラアイスに薬を溶いてあげると良い」
と教えていただきました。あの時は本当に助かったっけ・・・
最近は私も学習し、ヤギミルクでお薬を溶いて
シリンジで飲ませるようにしました。
ほんのり甘みがあるのでしょう こうするとベビちゃんは
良く飲んでくれるのです。 (*^-^*)
やっぱり甘みが好きなんだなあ・・・
お薬をきちんと飲んで食べれるようになろうね。
いつも読んでいただき ありがとうございます。

にほんブログ村